SSブログ

学校の動物 [予防]

こんにちは

 小春院長です

 

9月になっていきなり涼しくなりましたね

去年は残暑が長かったのでありがたいといえばありがたいです

 

今、当院には小学校で飼われているウサギさんが手術のため入院しています

DSC07589.jpgミルクちゃんです

 

今年度になってからすでに2回の出産をしているということで

男の子が代表でまず去勢手術にやって来ました

 DSC07578.jpg

ガス麻酔をかけられて

DSC07580.jpg

だんだんと眠くなってきました

DSC07581.jpg

マスクを装着して手術開始です

DSC07582.jpg

 

ミルクちゃんは麻酔からの覚めもよく

起きてすぐに牧草も食べていました

DSC07590.jpg

手ブレしていますね

 

本来は去勢手術は日帰りなのですが

学校のウサギさんということもあり

術後管理に2,3日入院していきます

 うまく学校のウサギさんの輪に戻れるといいですね

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

狂犬病予防接種 [予防]

こんばんわ

 小春院長です

 

ここ数日すっかり温かいですね

春も近いような気分にさせられます

が、また雪も降りそうな気もして(^ω^;)

 

先日、町内の回覧板で

狂犬病の集合注射の案内が入っていました

DSC07247.jpg

 

 こちらもまた、春らしいですね

 

今年は

4/4,4/13,4/16,4/18

の4日間

自分も集合注射に参加しています

会場は北は珠洲市から

南は白山市まで

今回も加賀方面にはあまりご縁がありませんでした

 会場でお会いすることがありましたら

よろしくお願いいたします。

 

狂犬病の予防接種は

集合注射で行うものの他に

当院のような多くの診療施設でも行っています 

市が主催している集合注射にいけなかった方も

ご都合に合わせてお近く、出来ればかかりつけの病院で

接種していただくことができます 

 

個別病院での狂犬病予防接種では

問診も時間をとることができますし

視診だけではなく

きちんと身体検査を行ったうえでの

予防接種となるため、より安全な

予防が行えるのではないかと考えています

たとえかかりつけ病院でなかったとしても

きちんとした問診を受けていただくことで

回避できる危険もあるのではないかと

勝手ながら考えております

 

 集合注射の会場では

やはり、怪しい獣医の集団に近づくのか怖いのでしょう

首輪が抜けたりと、リードが外れるケースがあります

ご来場される際には

リードの紐を締めなおし、確認されてから

お出かけになさってください

 

毎週木曜日に注射に出かけていますので

今年の4月は月末まで

僕自身の休日がなくなってしまいました

頑張らなければいけませんねぇ

 


 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

こんなの作っちゃいました [予防]

こんにちは

 小春院長です

 今日は温かいですね

しかしながら、またまた雪も降るみたいで

春はまだ遠いでしょうか?(´Д`;)

 

かなり気は早いですが

小春どうぶつ病院では早期フィラリア検査を

始めています

 体調など、他に理由があって採血した子たちをはじめ

春がくる前に健康診断をとお考えの方を対象に

これまで行って来ました

当院では早期フィラリア検査を実施していただいた方を対象に

こんなポーチをお配りさせていただいております

 

DSC07240.jpg

全4色です

DSC07243.jpg

 

 

4月に入りますと狂犬病予防接種がはじまり

接種証明書や血液検査・便検査などの検査結果を

お渡しする機会が増えることもあり

それらの書類をまとめておくのに便利なものと

診察券などもセットにして保管できるように

DSC07242.jpg

サイドポケット付きで

と用意してみました

 

DSC07241.jpg

リフレットもすっぽりと

 DSC07244.jpg

DSC07245.jpg

診察券もご一緒に

 

3月中早期フィラリア検査をされた方

フィラリア健康診断セット

をされた方に先着でお配りいたします。 

 

 フィラリア・狂犬病に先立って

予防が始まるのがノミ・ダニですね

最近では「SFTS」

の国内報告・死亡例もあります

温かい日が続くようになりましたら

ご相談ください 

 

ちなみにネコちゃんや他の小動物のオーナー様には

フィラリア検査ではなく健康診断セットをさせていただいた方に

お配りさせて頂きます 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

まだ、ちょっとはやいけど [予防]

こんばんは

小春院長です

 

なんだか暖かかったり、寒かったりと

めまぐるしく気温が上下していますね

こんなときは人も体調を崩してしまいがちですが

動物さんたちも体調を崩しがちです

特に2、3日お腹を壊しているワンちゃんが

たくさん来院されています。

気をつけていきたい所ですね

 

 ちょっと早いような気がしますが

最近春からの予防について

お尋ねいただくことが多くなってきましたので

触れてみたいと思います。

 

4月をまわると登録されているワンちゃんのところには

狂犬病の予防接種のお葉書が

黙っていても届きます。

それをもって当院にお越しいただければ

体調・その他の問題を確認いたしまして

接種・登録代行が可能です。

 

ノミ・ダニの予防

こちらは何時からといわれると、少々難しいところなのですが

暖かくなってきて、そろそろ虫(昆虫)が出てきそうなころ

から始めていただくのがいいですね

あくまでつかないようにする 『予防』

ですので、ついてからよりはつく前にと

 

今年から当院では予防薬の種類として

『飲み薬』

を取り扱うようになりました。

 confotis.jpg

コンフォティス という錠剤です

confotis2.jpg

そんなに大きいものではありません

 

外部寄生虫に対して飲み薬なのか??

という疑問ももっともなことなのですが

『皮膚が弱くて』、とか『いつも一緒に寝てるから』など

外用薬ではちょっと・・・

という方にはお勧めかなと思っています。

後は、指の又の間とか外用薬が届きにくく落ちやすいところ

そういうところの予防としては優れていることも事実です

 

ワンちゃんたちにも様々な個性がありますし、

オーナー様との関係性や、ライフスタイルも様々です

なるべく個々の負担が少なく続けていけるような予防法

ご相談しながら決めさせていただけたらと思います。

お気軽にお声掛けください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

デンタルケア [予防]

こんにちは

 小春院長です

すっかり寒くなったとおもいきや

またまた、昨日も暖かかったですね

夜にカエルが歩いてるのを見ましたよ

冬眠しなくても大丈夫なんですかね

また、ダニやノミが湧いてきそうなくらいですね (;´∀`)


今日は先日

去勢手術と歯石除去をした

ビリーちゃん のご紹介です


ビリーちゃんはブリーダーさんのところで

お仕事を引退し、現在のオーナー様に引き取られ

大事にされています。

来院当初から歯石がそれなりに付着していたため

去勢手術と同時に除去をすることになりました。


bili5.jpg院長頑張ってます


bili.jpg
特に奥歯にがっちりですね

bili2.jpg徐々に

bili3.jpgきれいに

bili4.jpgなってきました

bili6.jpg反対側も


当院では超音波の機械で歯石を除去しているのですが

そうするとキレイになる反面

歯の表面には細かい傷がつきます

そこに歯垢がたまりやすくなり

歯石除去以前よりも歯石ができやすくなります

それを少しでも解消するために

『研磨剤』をもちいて

歯の表面を『ポリッシング』しています。


bili7.jpg

歯の表面が少しでも『ツルツル』

になるように


bili8.jpg

院長がポリッシングしている間にトリマーさんが『耳毛』を抜いてくれています

寝ている間にやってもらうと

ストレスもなく、耳の奥まですっきりできて

快適ですよね ( ゚∀゚)ノ


後は、ご自宅でのデンタルケア

どれくらい頑張れるかが

ポイントですね

半年、一年後もピカピカの歯のビリーちゃんを

見ることが出来るか

オーナー様の努力にかかっています。


歯石のつきやすさは

基本的には『体質』です

皮膚が弱いとか、お腹を壊しやすいとかと同じですね

唾液の量や、成分、食生活など

様々なものが関与しています。

歯石がつきやすいタイプのこは

どうしても何回もついてしまうので

歯磨きの習慣がついたら

歯石除去をしてあげるとより効果的ですね


日常のデンタルケア

頑張りましょう ( ゚∀゚)ノ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

お手入れ [予防]

こんばんわ

小春院長です

 

奇跡的に

ブログが更新されていきます

 

今回は引き続き、ウチの愛兎「艾」ちゃんです

 

お腹の調子は1.5日でよくなったものの

最近お耳をよく振っているので

見てみると

ちょっと、お耳の入り口が

腫れていたので

病院に連れ出して

耳掃除と爪切りです。

yomo2.jpg嫌な予感がするわ

yomo3.jpg連れて帰ってよ

 

お耳の掃除とお薬は無事終わり

今度は爪切りです

yomo6.jpg前肢

yomo4.jpg後ろ足

yomo5.jpg木蓮が羨ましそうに見ていますね

 

後ろ足に毛玉になりかかっている

抜け毛があったので

それも取り除きます。

yomo7.jpgな、なにするのよ

yomo8.jpgや、やめなさいよ

 

なんとか、綺麗な体になって

また、元気に過ごしてもらえるよう

お手入れ欠かさないようにしたいですね 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

節電… といっても [予防]

おはようございます (`Д´)ゞ

小春院長です

 

最近めっきり暑くなりました

夜も寝苦しいですね

 

さて、先日から

当院には暑さに弱い動物さんたち

よく来院されてます。

 

幸い、ワンちゃんこそまだないのですが

『モルモット』、『チンチラ』、『ウサギ』、『ハムスター』

中でも暑さに弱い筆頭は『チンチラ』ですね

 

巷では、節電ですが

これらの動物と一緒に過ごしておられる方は

無理だと考えていただいたほうがいいと思います。

エアコンは必要です。

 

気を配っていただきたいのは

便の状態、食欲、など

ちょっとでも異変を感じたら

すぐさまエアコンをつけ、あまり様子を見すぎずに

早めに動物病院で診察を受けられることをお勧めします。

 

なかなか、体調不良がわかりにくい動物たちであるため

気がついたときには手遅れといったことが

多々あります。

 

なるべく細やかに気を配っていただいて

この夏を健康に乗り切りましょう



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

猫のフィラリア [予防]

wakaba.jpg若葉です

 

☆★・・コ ン ( ´ー`)ノ チ ャ・・★☆

小春院長です

今日は寝ている『供血猫:若葉』

を捕まえてきて、フィラリアとノミの予防です。

waka4.jpgい、嫌な予感がするぜ

この子はいつもは病院2階の自宅に居ますが

有事に際して、下に降りてきて血を分けてくれる

ナイスガイです。

そんな供血猫の若葉君は万が一にも『フィラリア』

感染していただくと困る、っということで

先日ご紹介した『レボリューション』で

今日は予防です。

waka3.jpg

使い方はいたって簡単

waka6.jpg毛を掻き分けて

waka5.jpg地肌に直接塗る

ただそれだけです。

DSC06316.jpgや、やりやがったなぁ

たったこれだけのことですが

若葉はちょっとご立腹だったので

ちょっとご褒美をあげました。

waka.jpgう、うまいし

waka2.jpgしゃーねーから許してやるぜ

犬の病気として有名な『フィラリア』

最近では猫における感染の報告をちらちら見かけるようになりました。

予防をご希望の方はご相談ください。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

気温上昇 [予防]

こんにちは
小春院長です

ここ最近本当に気温が高くなってきました。
看板犬の木蓮は、もう、お散歩の時はハァハァです。

暖かくなって喜んでいるのは
なんといっても 『蟲』 さんタチではないでしょうか?
家の近くには伏見川が流れているので
よく散歩するんですが
もう、川原は小虫だらけですね
ちょっと油断するとダニが付いてきそうな気がしてしまいます。
木蓮は草むらに突入するのが日課なので

草むらに入らない
子たちでも付いてくる可能性があるのがノミです
猫ちゃん達にくっついて移動するため
自宅前にしか出ない子でもついてしまう可能性があるのです。

今年、当院で前年よりも人気なのが
レボリューションというお薬
これは背中に塗るだけで『ノミ』と『小さいダニ』の予防ができる他
塗り薬なのに『フィラリア』が予防できるという優れもの

dani.jpgdani2.jpg耳ダニちゃんです

同じような商品で『アドバンテージハート』
というお薬があります。
こちらも塗るとフィラリアとノミを予防できるというお薬
ただし、こちらはダニと消化管内線虫
には効きません。

ノミ・ダニ予防といえば
CMでお馴染みなのが『フロントライン』
最近流行っているのはそれのジェネリックの
『マイフリーガード』
ですね

自分は獣医師になってからずっと
関東圏で仕事をしてきたので
開院と同時に北陸での診察を始めたのですが
金沢はノミ・ダニの予防率が低いです。
関東では
通院されている方のノミの予防率は
80~90%
位だったと思うのですが
金沢ではどうでしょうか‥‥
いいとこで50%
正直20~30%くらいじゃないでしょうか

ノミ・ダニは伝染病も媒介しますし
アレルギーも起こします
できるだけ予防して
健康に過ごしましょう


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

一年点検 [予防]

こんにちは

小春院長です

mokumoku.jpg

 最近急に暖かくなってきましたね。

4月も後半に入り、だんだんと春らしくなってきました。

虫も増えてきて、ノミとダニの季節がやって来ましたね。

当院に来院されたワンちゃんも、すでに何頭かノミに

寄生されていました。

刺される前に予防することが大事です。


今日は看板犬の木蓮と供血猫の若葉の

春の健康診断を行いました。

 2匹とも朝御飯は抜きで

まず採血

オシッコを調べて

ようやくご飯です。

mokumoku2.jpg

ご飯待ちのネコ

執拗に後を追いかけてきていました。

鳴き止まないし…、

オーナー様の気持ちがよくわかる朝でした。


今回2匹が受けるのは

検査センターの『モノリス』さんの

春の健康検査セット(フィラリア検査含む)

です。


ついでに血液型も調べようと思いまして…、

なんか、供血犬・供血猫としては今更って感じもしますが

なにせ連休を挟みますので

結果はしばらく後になるのではないかと

ちょっとドキドキですね


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
web拍手

web拍手

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。