SSブログ

登録 [木蓮]

こんばんは

小春院長です

福島の原発

大変なことになっていますね

早い終息を祈るばかりです。


先日看板犬見習いの「木蓮」に

マイクロチップを埋め込みました。

これもやろうやろうと思っていたことのひとつでしたが

なんとなく延び延びになってしまっていましたので

思い立ってやってみました。


moku.jpg最近毛が抜けて…。


気候のせいか・foodが悪かったのか

最近木蓮は毛が抜けてだんだんぼさぼさになってきてしました。

管理が悪いのですかね?


moku3.jpgマイクロチップとそのリーダーです


 当院で扱っているマイクロチップは「ライフチップバイオサーモ」

というやつです。


moku2.jpg肩の後ろに挿入します。


 moku4.jpg結構針は太いですよ


木蓮はさすが大型犬なだけはあって、さして痛がることもなく

挿入完了です。

moku5.jpgうまく入っているかチェック


きちんと作動しているか、入っているかをチェックしました。


moku6.jpg読み取れてますね


ライフチップは体温も測れる優れもの(?)なので

今後は木蓮は体温計要らずですね。


もちろん、体温は測定部位によって前後しますので

あくまでこいつではかれるのは皮下の体温ということになります。

よく体温計で測らせていただいているのは

直腸温なので、そちらとは多少変わってはしまいますね。


きちんと入っていることが確認できましたので

後は登録用紙を送るだけです。


海外に行く際には必ずといっていいほど必要となってくるマイクロチップ

個体確認という意味ではかなり優れたツールになります。


 今回の震災地でも群れを成している元飼い犬

さいきんTVでよく目にするようになりました。

現場では犬にかまってはいられないというのが

ほんとのところなのでしょうが、

無事に保護された際に、マイクロチップ

入っていれば飼い主が簡単に確認できると思うのです。


 理想を言ってしまえば

マイクロチップの挿入を狂犬病の接種とセットで義務化してしまい。

マイクロチップ登録番号を確認して確実にワクチン投与が行われたと

そういう体制ができると

より確実な接種・自治体レベルでの個体管理が可能になるのではないかと

まぁ、まず無理な話ですね。


マイクロチップは特にご予約なくても当院で入れることができます。

ただし、今回の災害で品薄になっているようですので

ご希望される方はまずお電話で在庫確認をお願いいたします。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
web拍手

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

web拍手

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。